美容鍼灸・経絡アロマトリートメント
東京恵比寿・広島の女性限定サロン

鍼灸の 一覧
人にお話をすると、なかなか驚かれるお話しを2点ご紹介します。 ■1)腰痛の大半は、原因が心因性。つまり、ストレス。 ・ストレスフルな生活、環境が続くと腰が痛くなる。(必ずではあり...
美容鍼灸・初体験レポート:美容への探求心は人一倍という「ゆりこさん」が、実際にカリスタの美容鍼灸を受け、レポートします。 自己紹介&現在のお悩み ・ゆりこ/30代 職業/美容エディター ~ ・生活...
肩こり、腰痛、冷え、むくみなど、身体の不調で現れるツボを刺激してみると、良い効果があるとわかっています。今回は、知っているようで意外と知らないツボについて、その位置や押し方、ツボ押しで期待できる効果な...
女性の7割が悩む冷え性 手先や足が冷たい、なんとなく寒い…など、冷え症は、女性の7割が悩んでいると言われています。 しかし、女性の冷え性は、「体質だからしょうがない」と、放置されがちです。 もしく...
日本には「四季」という季節の移り変わりがあり、それぞれの季節に多くの楽しみがあります。その一方で、季節ごとに肌トラブルが増えたり心身の不調を感じたり、「その時期ならでは」の悩みを抱えている方も多いので...
「肩こり」といっても、原因はさまざまです。肩こりの原因や症状をひもとき、その対策と実際の治療例を解説いたします。 肩こりの原因 一般的な肩こりとは、首・肩の周辺の筋肉が緊張・疲労することで血行が悪...
  現在、お客様へ常にレベルの高い施術を目指し、共育【共に育つ】グレープとしてCHIHIRO院長と共にスキルアップの為に日々取り組んでいます。   会社全...
こんにちは。 CALISTAの山口です。   皆さん、花粉症に悩まされていませんか? わたしも去年から花粉症を発症してしまい、今マスクと目薬が手放せない毎日です。 ...
鍼治療の副作用として「内出血することがある」と聞くと、不安に感じる人もいるかもしれません。施術に使う鍼は非常に細いものですが、血管に触れると出血する可能性があり、内出血が「絶対に起こらない」とは言い切...
こんな症状が、更年期障害 ○顔がほてるのに、足もとが冷えている ○イライラすることが多い ○息切れ・動悸がする ○寝つきが悪い ○汗がたくさん出てしまう ○憂うつな気分になる事が増えている ○便秘など...
生理不順はどうして起こるの? 生理不順の原因には、精神的なストレス、運動不足、閉経に向けての身体の変化があげられます。 精神的なストレス 日々の仕事、家事、多忙な日々、人間関係のもつれ、また、就職、引...
足のむくみが、気になりませんか? 足が太くなってしまう、だるさを感じてしまう、痛みがある。このような辛さを伴う足のむくみは、生活の様々な場面で発生してしまいます。 ○デスクワークで運動不足 ○立ち仕...
いつも手足が冷たくて、季節に関わらず寒さを感じる……そんな「冷え症」で悩んでいませんか? 特に女性に多く、「万病のもと」ともいわれている冷え症は、放っておくとさまざまな体調不調を引き起こします。「体質...
鍼治療とは、全身に点在するツボ(経穴)を鍼で刺激して身体の不調を改善する、東洋医学のひとつです。鍼の刺激によって筋肉をほぐしたり、血行や代謝を促したりすることで、痛みやつらい症状を改善していきます。さ...
身体の不調を改善できる、あるいは美容的な効果を得られると聞いて、鍼灸治療に興味を持つ人も多いのではないでしょうか。でも、鍼を刺すことの怖や痛みに対する不安を感じている人はいませんか? そんな人にオスス...
  私の愛してやまない、だいふく&きんとん これを聞いて何を思い浮かべますか?そうです。和菓子が大好物なのです。 なんて言いません(笑)私の愛猫ちゃんです。 ...
    もともと私が鍼灸に出会ったのは高校生の頃でした。 自分が腰を壊し、鍼灸治療を知りました。 鍼の即効性に感動し、当時バスケットボール部のマネー...
美容鍼は、鍼が身体に入るので多少のリスクを伴います。個人差はありますが、主なリスクを解説いたします。 内出血 最もリスクの高いのが内出血です。鍼のような異物が身体に入ると、通常は血管の方がよけてく...
多くの人が悩んでいる「肩こり」。その原因はさまざまですが、「たかが肩こり」と放っておくと、症状がどんどん悪化し、日常生活に支障を来すようになることも……。そんなつらい肩こりですが、鍼灸治療によって改善...
「鍼灸」は、東洋医学の考えに基づいて体を健康な状態にする治療法で、三千年以上前から長く受け継がれてきました。心身のさまざまな不調を改善することに加え、美容的な効果も期待できることから、近年注目を集めて...